チャンスは突然やってくる
そのチャンスを掴めるかどうかは日々の生活で自分のなりたい姿や目標をどこまでしっかりしたものに出来ているかにかかっている
日々自分のなりたい姿を想像し、準備をしていれば突然現れたチャンスも逃す事がない。
私は実は55歳ぐらいで政治家になるつもりでいました。
会社を安定させて、私がいないでも自発的に社員さんが運営できる状態を作って政治活動を始めようと思っていました。
そのため会社を空けることを増やし、私がいなくても判断できる状態を作っていました。
社員を信頼し、任せていました。
問題はありませんでした。
まだ、未成熟な部分では不安感を持っている社員もいましたが元々自発的に行動出来る社員さんだったから出来たのかもしれません。
私は10年ほど前からいつかは政治家になって世の中のお役に立ちたいと考えていました。
今は実現出来たので、オープンに話をしてますが、当時は馬鹿にされるので本音で話せる人にしか話していませんでした。
チャンスは突然すぎるほど突然にやって来ました。
松永を代表していた市議会議員の先生の後継者を探しているといった話が私のところにやってきました。
突然すぎて考えましたがこのチャンスを逃したら後は絶対にあり得ないと思い決意をしました。
そこから苦難の政治活動の始まりでした。